× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!制作部です。
初日まであと1ヶ月! 稽古場もかなり盛り上がってまいりました! GWにハートフルなコメディをぜひ。ご予約お待ちしております♪ 【ライムライト残席状況 3/27】 4/27金 19:00 ○ 4/28土 14:00 △ / 19:00 ○ 4/29日 14:00 △ / 19:00 ◎ 4/30月 13:00 △ ※当日券はありますが若干数です!事前のご予約をおすすめします^ ^ 上演時間:約2時間 ご予約はこちら PR
第6回公演「ライムライトを浴びて」、チケット先行販売は本日最終日となりました。
もう予定は決まっていて、まだご予約されていない方は 今日が先行販売のラストチャンスとなります! もちろん、明日からは一般販売が開始ということで 前売り2000円にてご予約承ります。 公演まであと1カ月とちょっと! 稽古の方もどんどん煮詰まってきていて、美味しくなっているようですよ~! では、恒例のブログリレー、今回は大淵ゆういいちろうさんです! --------------------------- こんにチワワ。ピロシキマン初参加の大淵です。皆様よろしくお願いします! 篠崎さん、遠慮なくふっちーさんと呼んでください。むしろ、ふっちーと呼びすてでもかまいませんよ。 さて。ピロシキマンさんをはじめて観たのは2年前?の「街灯ブルース」。惚れました。芝居自体もまっすぐで華やかだったのですが、当時の出演者の皆様が、やけにキラキラ輝いておりまして。こんな方たちがいらっしゃるんだーと憧れやら嫉妬やらの気持ちにまみれた記憶がよみがえります。 その劇団にまさか自分が出演できるなんて感謝感激雨嵐、夢のようでございます。稽古場にいても未だに信じられない気持ちです。キッカケをつくっていただいたヨシロヲさん、あざっすです! そんなもんだから稽古はドキドキです。ピロシキマンという大船に見習いの気分で乗らせてもらってます。みなさんやっぱ輝いてるわー。フルアヘッドココ(昔やってた海洋冒険漫画。最近奇跡の続編)思いだしました。みかんさんの計算された演出?愉快痛快な演技指導??、そして個性的な役者陣。おもしろ果汁振りまいていらっしゃるっ。やべーよやべーよ。。うかうかしてっとおいてかれそーです。とりあえずもがきます。あがきます。染まります。 ピロシキマンカラーに、染まらねば。みなさん仲良くしてください。よろしくお願いします! 次のブログは、今回、私と同じくピロシキマン初参加で、年代的にも近しく、親近感を勝ってに抱かせてもらっている、浜松愛さんへバトンをお渡しします! --------------------------- 劇団ピロシキマン第6回公演 『ライムライトを浴びて』 〜人生よ、もういちど、輝け〜 廃れたストリップ劇場で踊るストリッパー 会社をリストラされ公園で時間をもて余す中年の男 出会い系サイトで知り合った男と待ち合わせをする女 毎日を懸命に生きようともがく人々の ちょっと笑えて、ちょっと切ない ピロシキマン風、ハートフル・コメディ 【公演日時】 2018年 4月27日(金)19:00 28日(土)14:00 / 19:00 29日(日)14:00 / 19:00 30日(月)13:00 *開場は開演30分前 *上演時間約2時間を予定しております。 【会場】 ぽんプラザホール 福岡市博多区祇園町8番3号 【出演】 篠田昌人 中島浩志 中山ヨシロヲ 中山大介 石橋半零(舞台処 粋の幸) 大淵ゆういちろう 篠崎絵里 坪内咲会子(劇団天地) 浜松愛(LOVEカルテット) 塚本悠乃 増本聖 須田匠海 根岸美利(非・売れ線系ビーナス) 藤井啓子 【スタッフ】 作・演出 みかんひろし 舞台監督 次山篤 音響 白川憲一 照明 黒江昭治 舞台美術 中島信和 衣装協力 ERI 演出助手 根岸美利 (非・売れ線系ビーナス) 制作 篠田昌人 チラシデザイン 尾崎義尚 WEB広報 羽山ショー 【チケット】 3月1日10:00発売開始 一般前売り 2000円 (当日2500円) 学生前売り 1800円 ★3/1〜3/15まで先行販売として一般前売り1800円でご購入いただけます! チケット予約はこちら↓ https://www.quartet-online.net/ticket/piroshiki ※演出の都合上、未就学児はご入場いただけません。 劇団サイトURL http://piroshikiman.wix.com/gekidan 【後援】 福岡市/公益財団法人福岡市文化芸術振興財団
【ライムライトを浴びて】
チケット早割は残り3日間!3/15までの受付です! たくさんのご予約ありがとうございます✨ 4/28(土)14:00、4/29(日)14:00の回、人気です。悩まれてるみなさま、ぜひお早めのご予約を! 予約フォーム→https://www.quartet-online.net/ticket/piroshiki さて、いつもはここでブログリレーに移って行くのですが…… 今回は特別編! 作・演出のみかんひろしに一問一答!してもらいました!! 脚本を書くこと、演出することについてのみかんさんの哲学と、今作についても触れています。 ぜひぜひ、ご一読くださいませ! ------------------------------- ①脚本を書く上で心掛けていることは何ですか? みかん:レシピ(脚本)を決めて食材(役者)を調達するのではなく、 揃っている食材(役者)を見てからレシピ(脚本)を考える方です。 ですから『食材(役者)を如何に活かすか』でしょうか。 役者の魅力、うまい見せ方をイメージすることです。 大体いつもの流れですが、小屋が決まり役者も決まり稽古開始日が 近づいてくると慌てて映画見たり小説読んだりとあたふたします。 ラストシーンのイメージが出来たらほぼ書けたも同然で安心します。 プロットの書き出しとかはあまりしません。 ②演出をつける上で楽しい事、難しい事はそれぞれ何でしょうか。 みかん:難しいのはコンテクストの共有です。 細かいニュアンスや間はなかなか伝わらないです。 楽しい事は、悩んでいた役者が伸び伸びと芝居し始めた時です。 ③「ライムライトを浴びて」の見どころは? みかん:ピロシキマンでは初めて『ハートフルコメディ』と銘打っております。 そのままですが、笑えて心温まる作品となっています。 そして遊び心が満載です。 見どころはたくさんありますが、 ひとつ挙げるならばライムライトを浴びた役者の表情です。 ④今回の座組、役者さん達の魅力はどんなところですか? みかん:個性豊かな役者が揃っていると思います。 仕事が忙しかったり家庭がある方も多い中、 稽古場で懸命に汗流して練習している役者陣はとても愛おしいです。 ⑤今ぶち当たっている演出の悩み、もしくは感じている喜びはどんなものですか? みかん:プロセス軽視です。私のダメなところです。 せっかちなので、早く答えを欲しがります。 時間をかけて役を作りたい役者がいます。待てばいいのに待てません。 早い段階でカタチを提示して型にはめようとしてしまいます。 反省。ですが、このやり方が早いのです。難しい…。 ⑥観に行こうか迷っている方に、背中を押す一言をお願いします。 みかん:必ず『観に来てよかった』と思える作品に仕上げます。 ピロシキマンは年に一回の公演ですが、 ありがたいことに第三回公演からずっと満席を頂いております。 期待に応えられるよう、楽しみながらも厳しく稽古に励んでおります。 お客さんの大切な時間を頂くわけですから、 チケット代金以上のモノをお届けしたいと思っています。 ------------------------------- 劇団ピロシキマン第6回公演 『ライムライトを浴びて』 〜人生よ、もういちど、輝け〜 廃れたストリップ劇場で踊るストリッパー 会社をリストラされ公園で時間をもて余す中年の男 出会い系サイトで知り合った男と待ち合わせをする女 毎日を懸命に生きようともがく人々の ちょっと笑えて、ちょっと切ない ピロシキマン風、ハートフル・コメディ 【公演日時】 2018年 4月27日(金)19:00 28日(土)14:00 / 19:00 29日(日)14:00 / 19:00 30日(月)13:00 *開場は開演30分前 *上演時間約2時間を予定しております。 【会場】 ぽんプラザホール 福岡市博多区祇園町8番3号 【出演】 篠田昌人 中島浩志 中山ヨシロヲ 中山大介 石橋半零(舞台処 粋の幸) 大淵ゆういちろう 篠崎絵里 坪内咲会子(劇団天地) 浜松愛(LOVEカルテット) 塚本悠乃 増本聖 須田匠海 根岸美利(非・売れ線系ビーナス) 藤井啓子 【スタッフ】 作・演出 みかんひろし 舞台監督 次山篤 音響 白川憲一 照明 黒江昭治 舞台美術 中島信和 衣装協力 ERI 演出助手 根岸美利 (非・売れ線系ビーナス) 制作 篠田昌人 チラシデザイン 尾崎義尚 WEB広報 羽山ショー 【チケット】 3月1日10:00発売開始 一般前売り 2000円 (当日2500円) 学生前売り 1800円 ★3/1〜3/15まで先行販売として一般前売り1800円でご購入いただけます! チケット予約はこちら↓ https://www.quartet-online.net/ticket/piroshiki ※演出の都合上、未就学児はご入場いただけません。 劇団サイトURL http://piroshikiman.wix.com/gekidan 【後援】 福岡市/公益財団法人福岡市文化芸術振興財団
第6回公演「ライムライトを浴びて」、公式HPなどチェック頂いているでしょうか。
ツイッターでは稽古場風景の写真付きでツイートしておりますので、 そちらもぜひ見ていただきたく思います。 チケットは現在販売中! 3月15日までにご予約いただきますと、先行販売期間ということで一般1800円です。 16日以降は2000円になりますので、来ていただけることが決まっている方は今ですよ! さて、恒例のブログリレー、今回は篠崎絵里さんです。 ---------------------------------------- どうもどうも。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 篠崎です。 年に1回のピロシキマン。 なんと6回目です。 私、旗揚げからお世話になっておりますので、篠崎、6つも歳をとりました。 ちったぁ大人の女になりそうな月日。 相も変わらずアホ面ひっさげて稽古に参加しております。 ブログリレーも何回目ですかね? 第何公演からやってましたっけ? 毎度毎度、書くことがねぇと嘆いていた記憶が朧げにあります。 相も変わらずアホ面浮かべながらウンウン言うとります。 未だに正解がわかりません。何を書けばいいのか。 まぁ、アレですよ。面白いですよ。 そういうことですよね、正解ってきっと。 いや、分かってるんですよ。 関係者の言う『面白いですよ』ほど信用ならないものはないって。 でも、面白いですよ。 面白い本を面白い人たちがもっと面白くしようと頑張っています。 あ、面白い面白い言い過ぎて、面白いの語源を調べてしまいました。 「面」は目の前を意味し、「白い」は明るくてはっきりしていることを意味した。 そこから目の前が明るくなった状態をさすようになり、目の前にある景色の美しさを表すようになった。 さらに転じて「楽しい」や「心地良い」などの意味を持つようになり明るい感情を表す言葉として広義に使われるようになった。 って説が有力なんですって。へぇー。 『ライムライトを浴びて』 あなたの目の前をパッと明るくするような、そんな芝居になると思います。 …まぁ、出演者の半分くらいはおじさんなんで、美しいかはわかりませんけどね。 ではではおじさん達に怒られないようにこの辺で。皆様のご来場をお待ちしております。 お次は、個人的にツボな、ピロシキマンはじめましてな大淵さんへ! 〈私信:人見知りこじらせ族な私、私もふっちーさんって呼んでもいいものか実は機会を伺っております。〉 よろしくお願いしますー!! ---------------------------------------- 劇団ピロシキマン第6回公演 『ライムライトを浴びて』 〜人生よ、もういちど、輝け〜 廃れたストリップ劇場で踊るストリッパー 会社をリストラされ公園で時間をもて余す中年の男 出会い系サイトで知り合った男と待ち合わせをする女 毎日を懸命に生きようともがく人々の ちょっと笑えて、ちょっと切ない ピロシキマン風、ハートフル・コメディ 【公演日時】 2018年 4月27日(金)19:00 28日(土)14:00 / 19:00 29日(日)14:00 / 19:00 30日(月)13:00 *開場は開演30分前 *上演時間約2時間を予定しております。 【会場】 ぽんプラザホール 福岡市博多区祇園町8番3号 【出演】 篠田昌人 中島浩志 中山ヨシロヲ 中山大介 石橋半零(舞台処 粋の幸) 大淵ゆういちろう 篠崎絵里 坪内咲会子(劇団天地) 浜松愛(LOVEカルテット) 塚本悠乃 増本聖 須田匠海 根岸美利(非・売れ線系ビーナス) 藤井啓子 【スタッフ】 作・演出 みかんひろし 舞台監督 次山篤 音響 白川憲一 照明 黒江昭治 舞台美術 中島信和 衣装協力 ERI 演出助手 根岸美利 (非・売れ線系ビーナス) 制作 篠田昌人 チラシデザイン 尾崎義尚 WEB広報 羽山ショー 【チケット】 3月1日10:00発売開始 一般前売り 2000円 (当日2500円) 学生前売り 1800円 ★3/1〜3/15まで先行販売として一般前売り1800円でご購入いただけます! チケット予約はこちら↓ https://www.quartet-online.net/ticket/piroshiki ※演出の都合上、未就学児はご入場いただけません。 劇団サイトURL http://piroshikiman.wix.com/gekidan 【後援】 福岡市/公益財団法人福岡市文化芸術振興財団
第6回公演「ライムライトを浴びて」、チケット発売しています!
何と3月15日までにご予約いただければ、一般前売りも1800円! 奥さん、今がお買い得ですよ! さて、ブログリレー続いての登場は中山大介さんです! ---------------------------------------- 今回もピロシキマンに出演させていただくことになりました、中山大介でございます。ピロシキマンは年一回のペースで公演を行なっているということは、4年目、4回目の出演ということですよ。 早い、いつも事あるごとに口癖のように言っていることですが、時が経つのが早すぎる。なんだか去年の芝居稽古から引き続き、祭に参加しているような錯覚を覚える。 今回はまた、去年と違うテイストの芝居に取り組むということが、かろうじて去年とは違うのだということを気付かせてくれる。 まあ、また祭典の始まり、、、いや祭典の続きが今年も始まります。そしてまた、来月もそう感じていることでしょう。 ではでは、今年もご一緒する、客演陣から篠さんにバトンを預けよう。 ---------------------------------------- 劇団ピロシキマン第6回公演 『ライムライトを浴びて』 〜人生よ、もういちど、輝け〜 廃れたストリップ劇場で踊るストリッパー 会社をリストラされ公園で時間をもて余す中年の男 出会い系サイトで知り合った男と待ち合わせをする女 毎日を懸命に生きようともがく人々の ちょっと笑えて、ちょっと切ない ピロシキマン風、ハートフル・コメディ 【公演日時】 2018年 4月27日(金)19:00 28日(土)14:00 / 19:00 29日(日)14:00 / 19:00 30日(月)13:00 *開場は開演30分前 *上演時間約2時間を予定しております。 【会場】 ぽんプラザホール 福岡市博多区祇園町8番3号 【出演】 篠田昌人 中島浩志 中山ヨシロヲ 中山大介 石橋半零(舞台処 粋の幸) 大淵ゆういちろう 篠崎絵里 坪内咲会子(劇団天地) 浜松愛(LOVEカルテット) 塚本悠乃 増本聖 須田匠海 根岸美利(非・売れ線系ビーナス) 藤井啓子 【スタッフ】 作・演出 みかんひろし 舞台監督 次山篤 音響 白川憲一 照明 黒江昭治 舞台美術 中島信和 衣装協力 ERI 演出助手 根岸美利 (非・売れ線系ビーナス) 制作 篠田昌人 チラシデザイン 尾崎義尚 WEB広報 羽山ショー 【チケット】 3月1日10:00発売開始 一般前売り 2000円 (当日2500円) 学生前売り 1800円 ★3/1〜3/15まで先行販売として一般前売り1800円でご購入いただけます! チケット予約はこちら↓ https://www.quartet-online.net/ticket/piroshiki ※演出の都合上、未就学児はご入場いただけません。 劇団サイトURL http://piroshikiman.wix.com/gekidan 【後援】 福岡市/公益財団法人福岡市文化芸術振興財団 |